
会社概要についてお教えください。
当社は1980年の創業以来「創造 貢献」を経営理念に掲げ、時計や電卓など常にお客様に新しい価値を提供し続けてまいりました。独自の開発環境・高度な生産技術を有し、時計などのパーツの金型設計・製作・成形及び華飾による加工処理から製品の組み立てに至るまで、社内一貫生産型のものづくりを推進しています。また、カシオグループの国内唯一の生産拠点として、最先端の設備環境のもとスマートファクトリー化を推進し、カシオのマザー工場として海外生産拠点を統轄する中枢的役割も果たしております。

代表的な製品、サービス、現在力を入れている事業などについてお教えください。
時計、電卓、医療用カメラ、Moflin等、さまざまなカシオ製品の製造を行っております。中でも時計が主力製品となっており、ハイエンドモデル時計をメインに世に送り出しております。2018年からは時計専用の工場を新設し取引先や営業先に対してモノづくりや安定した高い品質へのこだわりをお伝えし非常に好評を得ており、県内の小・中学校の工場見学の受入も行っております。
さくらんぼマラソン大会へのご協賛のきっかけはなんですか?
当社は再生可能エネルギーへの切り替えや、廃プラの再資源化等様々なSDGsに基づいた活動を行っておりますが、その中でも東根市を支える地元企業として「地元のイベントを盛り上げたい・貢献したい」という想いから長年協賛を続けております。
さくらんぼマラソン大会で御社にご協力いただいていること(ボランティア・施設貸与など)についてご紹介をお願いします。
毎年、さくらんぼマラソンの開催前はランナーに気持ちよく走って頂くために沿道清掃を行っております。また大会当日は給水ボランティアとしてランナーをサポートすると共に、メイン会場ではカシオの時計販売ブースを出店させて頂いております。様々な場面でランナーに携わることが出来、一期一会の出会いを楽しませて頂いております。
社のPRや、マラソン大会への思いなどなんでも
さくらんぼマラソンはランナーもランナー以外の方も楽しむことが出来る大会となっております。当社及び当社グループからも多くの社員がランナーや給水ボランティアとして参加します。またメイン会場では出店ブースも設けておりますのでぜひ足をお運びください。様々なシーンで大会を盛り上げてまいりますのでお会いできることを楽しみにお待ちしております!